ここ最近、警告灯は点灯しないものの反応が悪い時があるためキーの電池を交換しました。高いものではないため、予備のキーの電池も交換することにします。
電池はどこにでも売っている「CR2032」です。

キーから物理キーを抜き取ります。

キー裏面の四角いところが電池のカバーです。

爪やマイナスドライバーなどでこじってやるとパカリと外れます。

外したら素早く電池を変えて完了。
車のキーの電池はあんまり長く外していると良くないことが起きるイメージがあって、素早く終えました。昔は車にキーを挿していると充電されましたが、普通の電池式になったようです。


