director

DIY

【木のオイル塗装】オイル塗布後のべたべたの解消法は?

オイル塗装初心者がやりがちな失敗をしてしまったので紹介します。木の家具や木工品をオイルで仕上げると自然な風合いと木の質感が保たれるため、好んでオイルを使う人は多いです。また、塗布して拭き取るという初心者でも簡単な施工方法もあって、初心者から...
アクアリウム

「GEX スリムフィルターL」を手軽に50円で改造してろ過能力UP!

1Lを超える大容量濾過槽を持ちつつも、スリムな形状が特徴のGEX スリムフィルターLを改造して、ろ材を詰めて生物濾過能力を高めてみます。GEX スリムフィルターLについてGEX スリムフィルターLは、その名の通りスリムな外掛けフィルターです...
BMW・X1 (E84)

【BMW X1】スパークプラグ交換(手順あり)

E84のスパークプラグを交換します。イグニッションコイルの寿命にも関わりますので、高いものではないので数年ごとに交換すると良いと思います。E84のメンテナンス性の良し悪しは、この車を買うにあたってとても気になっていた点です。メンテナンス性の...
BMW・X1 (E84)

【BMW X1】ACC電源の確保(手順あり)

BMW X1(E84)のACC電源を確保する方法を紹介します。ACC電源の確保方法最近の車は、既存の配線を切断して分岐したり接続したりすることにリスクがあります。ヒューズボックスからの電源確保が最もシンプルかつリスクの少ない方法です。ヒュー...
BMW・X1 (E84)

【BMW X1】エンジンオイル&フィルター交換(手順あり)

E84のエンジンオイルとフィルター交換手順を解説します。エンジンオイルフィラーキャップとエンジンオイルフィルターの位置エンジンオイルのフィラーキャップ(エンジンオイルの注ぎ口の蓋)はエンジンルームの中央やや左にあるBMWロゴの入ったカバーの...
BMW・X1 (E84)

【BMW X1】ワイパーゴム交換(手順あり)

E84のワイパーゴムを交換します。E84のメンテナンス性の良し悪しは、この車を買うにあたってとても気になっていた点です。メンテナンス性の良さ、パッと見で何がどうなっているかわかりやすく、説明がなくても容易にメンテナンスができるかどうかが非常...
BMW・X1 (E84)

【BMW X1】エアエレメント交換(手順あり)

E84のエアエレメント、あるいはエアフィルターを交換します。ディーラーでは、清掃して長く使い続けますが、高いものではないので数年ごとに交換すると良いと思います。E84のメンテナンス性の良し悪しは、この車を買うにあたってとても気になっていた点...
BMW・X1 (E84)

【BMW X1】エアコンフィルター交換(手順あり)

E84のエアコンフィルターを交換しました。E84のメンテナンス性の良し悪しは、この車を買うにあたってとても気になっていた点です。メンテナンス性の良さ、パッと見で何がどうなっているかわかりやすく、説明がなくても容易にメンテナンスができるかどう...
BMW・X1 (E84)

レビュー:BMW X1 前期 25i xDrive N52B30

すべての要素は網羅しませんが、特に強く感じたいくつかのポイントだけ書きたいと思います。
フォード・エクスプローラー

【レビュー】フォード・エクスプローラー – 魅力ある内外装と中途半端な出来栄え、時代の終焉を感じる1台

先日、平成20年式のフォード・エクスプローラーを売却しました。このモデルを境に、エクスプローラーは洗練されたSUVになってしまいました。大振りで逞しいデザインで迫力あるアメ車らしいアメ車は、このモデルで最後になってしまいました。良かったとこ...