レビュー

アクアリウム

レビュー:GEX e-AIR 6000WB

このたび、ニッソー ノンノイズ200とGEX e-AIR 1000の代わりにGEX e-AIR 6000を購入しました。エアーポンプと言えば水心と言われているなか、水心を選ばずに4台目のエアーポンプです。現在、メイン水槽をGEX e-AIR...
DIY

【レビュー:TONE ツールチェスト BX230SV】工具箱を買ったらこれをやっとけ!【vs KTC SKX0213S】

TONEのツールチェストを購入しました。こうした引き出しがあるタイプの工具箱、ツールボックス、ツールチェストなどを購入したときに、長く使うために僕がやっている初期メンテナンスを紹介します。ただのグリスアップですが、なかなかやっている人は少な...
フォード・エクスプローラー

【レビュー】フォード・エクスプローラー – 魅力ある内外装と中途半端な出来栄え、時代の終焉を感じる1台

先日、平成20年式のフォード・エクスプローラーを売却しました。このモデルを境に、エクスプローラーは洗練されたSUVになってしまいました。大振りで逞しいデザインで迫力あるアメ車らしいアメ車は、このモデルで最後になってしまいました。良かったとこ...
アクアリウム

【レビュー】最強のミニ外部ろ過機!「GEX メガパワー2045」の評価と導入の記録。

ろ過能力が不足していた20cmキューブ水槽に、GEX メガパワー 2045(以降、「メガパワー2045」と呼びます)を導入しました。「メガパワー2045」は、GEXが展開する外部ろ過機であるメガパワーシリーズの末弟です。2045という名前か...