ガジェット 【GPU冷却強化】グラフィックボードの温度を下げるための4つの対策 春が終わり、夏が近づき気温が高くなってきました。この時期になると気になるのがPCの冷却問題です。特にゲームや動画編集などグラフィックボードに負荷のかかる作業をするとグラフィックボードの温度はあっという間に上昇してしまいます。CPUは高性能な... 2021.05.15 ガジェット
ガジェット ファンが故障したRTX2060に後付けファンを取り付けてみた【MSI GeForce RTX2060 AERO ITX 6GB OC】 MSI RTX2060 AERO(正確には、MSI GeForce RTX2060 AERO ITX 6GB OC)が故障しました。2019年11月にAmazonで新品購入し、約1年半ほど使用してきました。故障時の記録は以下の記事にまとめて... 2021.05.13 ガジェット
ガーデニング 【園芸】殺虫剤・殺菌剤の使用回数制限対策には「ローテーション」がおすすめ! 家庭菜園の野菜やガーデニングの草花につく害虫にお悩みではありませんか?既に農薬をお使いの方も、「使用回数制限にすぐに達してしまう」「あまり効き目がない」と困っていませんか?家庭菜園やガーデニングで厄介な害虫対策をするには農薬の使用が欠かせま... 2021.05.12 ガーデニング栽培
ガジェット 【MSI RTX2060 AERO】故障したファンを分解・修理 – ファンが回らなかった理由とは? MSI RTX2060 AERO(正確には、MSI GeForce RTX2060 AERO ITX 6GB OC)が故障しました。2019年11月にAmazonで新品購入し、約1年半ほど使用してきました。故障時の記録は以下の記事にまとめて... 2021.05.12 ガジェット
釣り 大物釣りに最適な「塩イワシ」を「業務用スーパー・バルト海いわし」(冷凍イワシ)で作る方法 大物釣りに最適な「塩イワシ」。身持ちが良いことから遠投する投げ釣りにも適しており大物釣り全般に効果的です。その遠投性からイワシミサイルなどと呼ばれますが、魚種はイワシに限らず臭いが強めの小魚類全般が釣り餌として適しています。生き餌には敵わな... 2021.05.07 釣り
カーライフ 【JNCAP5つ星は無意味】後部座席に大切な人を乗せるための車選び JNCAP(Japan New Car Assessment Program)とは、自動車の安全性に関する評価プログラムであり、星の数で車の安全性を客観的に評価する仕組みです。星は1つから5まであり5つ星は最高評価を意味します。JNCAPは... 2021.05.06 カーライフ車
車 【原因と対策】P0300 Random / Multiple Cylinder Misfire Detectedが発生! 先日街中を走行中、エンジンチェックランプが点灯しました。車両はルノー・ルーテシアでCHECK ESPの表示とエンジンチェックランプが点滅状態です。エンジン回転数と使用可能なギアが制限されるフェイルセーフモードに入り、思ったようにパワーが出ま... 2021.05.02 車
釣り 【ロッドカスタム】ショートグリップ加工で操作性アップ&軽量化+UVレジンでグリップエンド自作 ロッドティップ(穂先)を折損してしまい、修理を終えたシマノ・ムーンショットS1006Mのショートグリップ加工を行いましたので紹介します。ロッドティップの修理の記事はこちら。diy-kagu.hatenablog.comショートグリップ化の経... 2021.04.30 釣り
釣り 【コマセブロック解凍問題】カゴ釣りやぶっこみサビキで使える粒が大きい常温アミコマセはどれだ!? アミコマセの冷凍ブロックの解凍、面倒くさくないですか?私は面倒くさすぎてサビキ釣りを諦めるくらいに不便に感じています。一方で、最近人気のチューブ入りの常温アミコマセ。あれって粒が小さいどころか、ほぼペースト状になっていて撒き餌や足元のサビキ... 2021.04.19 釣り
釣り 【ぶっこみサビキ】サーフから狙う良型青物!下カゴ仕掛けが主流の地域も。 サビキ釣りの一種である「ぶっこみサビキ」。サビキ釣りのなかでは遠投性に優れ、ボトム付近にいる大型の青物を狙うことができることから地域によっては非常にポピュラーな釣り方のひとつです。青物は陸地に近い岸壁沿いや表層~中層には小さなサイズが多く、... 2021.04.18 釣り