プログラミング

たまに発生する[‘ubuntu2404.exe’ の起動時にエラー が発生しました]の解消法

WSL2で開発環境を構築してターミナルアプリを使用しているのですが、たまーにタイトルにあるエラーが発生します。どうやらファイルシステムにアクセスできていないことが原因のようで、パソコンを再起動するのもひとつの手ですがWindows側の問題な...
ガジェット

ポータブル電源用ソーラーパネルの発電量と満充電までの所要時間の求め方

災害備蓄やアウトドアシーンで人気の高まっているポータブル電源にはオプションでソーラーパネルが用意されています。ソーラーパネルには100Wや200Wなどの発電量が記載されています。大きければ大きいほど発電量が多いわけですが、それでは一体どれく...
ガジェット

真夏に被災してもエアコンを使い続けられるポータブル電源とは

アウトドアシーンのみならず災害備蓄として評価が高まっているポータブル電源。緊急時のスマートフォンの充電やちょっとした家電の使用が主な目的と思いきや、実はエアコンを常時稼動させることもできるだけのパワーがあります。特に2台体制で1台を使用中に...
ガジェット

太陽光パネルと蓄電池が災害時に頼りにならないこれだけの理由

住宅設備としての太陽光パネルと蓄電池は新築物件やリフォームにおける定番のオプションです。補助金や電力会社によるリース制度などの後押しもあって導入を検討されている方も多いです。太陽光パネルと蓄電池を導入することで日々発電した電力を蓄えることが...
ガジェット

ポータブル電源の充電時間と真夏のエアコン駆動時間を試してみた

災害時に備えて2kWhの容量を誇るポータブル電源「EcoFlow Delta 2 MAX」を購入しました。また、これにあわせて同社の220Wソーラーパネルも購入しましたのでいろいろなシーンで検証してみました。真夏にエアコン(24度)の駆動時...
ガジェット

災害への備えとしてポータブル電源と家の太陽光パネルどっちが良い?

災害備蓄として電気を備蓄したいと考えたときに候補にあがるのが「ポータブル電源」と住宅に設置する「太陽光パネル+蓄電池」の組み合わせです。結論から言えば備蓄として優秀なのは「ポータブル電源」です。住宅の「太陽光パネル+蓄電池」は災害備蓄として...
プログラミング

Laravel + Pest “php artisan pest:install”が失敗する

Pestの導入手順としてよく紹介されるphp artisan pest:installコマンド(正確にはpest:installコマンド)はバージョンアップにより削除されており、最新のPestを導入した場合には失敗してしまいます。そのため現...
レビュー

高さ・前後・角度調整できるアーロンチェア用後付けヘッドレストで首こり・肩こり対策

アーロンチェアは従来のクラシック、現行モデルのリマスタードのいずれもヘッドレストが付属しません。正しい姿勢をキープしていればヘッドレストは不要ですが、たまにリラックスして椅子にもられかかったり、だらしない姿勢で作業をすることもあります。そん...
レビュー

レビュー | ヒツジのいらない枕 至極 & 極柔を3か月使い続けてわかった違いを徹底比較

首や肩の痛み、そして中等度の頭痛持ちに加えて暑がりということもあって長年枕に悩んでいた私が辿り着いたひとつの答えが「ヒツジのいらない枕」です。手頃なオーダーメイド枕と変わらない2万円程度の価格設定ながら、特徴的な構造によりへたらず・蒸れず・...
ガジェット

Bluetoothコントローラーの接続が不安定なら外付けアンテナで大体解決!

パソコンでゲームをする時に使用するコントローラー(パッド)はBluetoothを使った無線接続タイプが増加傾向にあります。私自身もホリパッドやPS5用のDualSenseをPCゲーム用に使用していますが、長年不安定な接続に悩まされていました...