【釣り場調査】高知県土佐市・仁淀川河口はどんな釣り場?(サーフ・岩礁)

釣り

高知県は土佐市にある釣りのポイント「仁淀川河口」を紹介します。

春野漁港と仁淀川河口にある1kmほど続く海岸線です。

この【釣り場調査】シリーズでは、私自身の釣りの知識や経験、腕を上げるために釣り場をしっかりと把握しようという思惑から始まっています。そして、その情報をまとめつつ高知で釣りをする方にとって有益な情報を提供できれば良いと考えて製作・公開しています。

高知県の中央付近(高知市・土佐市・須崎市)の海および河口がメインです。

仁淀川河口とは?

仁淀川河口とは、高知県高知市と土佐市の間を流れる仁淀川の河口部です。

駐車場約40台分・舗装あり
トイレあり
駐車場から海への距離100mほど
釣り場の種類
  • 砂浜
釣り場の特徴
  • 急な駆け上がり
  • 河口
水深普通
潮流普通
火の使用不可
自動販売機あり
混み具合

高知市方面からは、桂浜から続く海辺の道(県道34号線)を西に直進すると辿り着きます。真っすぐな道ですが、県道34号線→14号線と名前が変わります。

仁淀川河口大橋と言う大きな橋を渡ってすぐにある「南風」という道の駅のような施設に車を停めます。

仁淀川河口部は有名なサーフィンのポイントとなっているため釣り人以上にサーファーが多いです。

この一部だけが極端に大きな白波が立っており、一目で釣りにとっても理想的な変化に富んだ海底地形であることがわかります。この広い南風の駐車場以外にも、仁淀川河口大橋を渡った対岸に小さな駐車スペースがあります。(下図の矢印)

もし対岸のサーフの先端まで行きたい場合には、対岸の駐車場に停めるか、以下の記事で紹介している海岸線に車を停めるという選択肢があります。

【釣り場調査】高知県高知市・仁淀川付近の海岸はどんな釣り場?(サーフ・岩礁)

ただし、いずれも結構な距離砂浜のうえを歩く必要があって大変です。

4WD車に乗っている方は、海岸線の入り口から直接車で砂浜を走破しています。

南風は道の駅のような施設で、広い駐車場とトイレ、土産店や食事処などが入っている小奇麗な施設です。

釣り場としての「仁淀川河口」

施設について

駐車する南風は先述の通り施設が整っており、釣り場としては最上級に近い施設の整い具合です。

問題があるとすれば、近隣に釣具店がないことです。

また、南風には施設が整っているのですが、釣りを始めてから南風まで戻ろうとするとそこそこの距離(100m前後ですが・・・)を歩く必要があり、結構億劫です。

近隣の釣り場について

東側にはサーフが続き、西側に少し進むと宇佐の漁港群があります。

狙いや状況に応じて様々な移動先が候補に挙がるポイントと言えます。

地形と特徴について

第一に河口という時点で、サーフにおける釣り場としてはかなり良いポイントと考えられます。

更に、仁淀川河口は有名なサーフィンのポイントです。

河口は時折、サーフィンに適した波が起きやすい地形を形成することがあります。

理由は川から運ばれた砂利や砂により、海底に三角州が形成され、結果的に良い波が出来上がるんだそうです。深く考えたり調べたわけではないのですが、とりあえず海底が変化に富んだ地形であるということです。

こうしたポイントは、特にヒラメやマゴチを狙ったルアーフィッシングでは理想的とされています。

もちろんそれ以外のあらゆる魚種を狙った釣りにおいても、河口が悪とされる釣りは存在しないのではないでしょうか。

仁淀川河口と近辺には根掛かりを心配するような根はほとんどありません。

海藻が引っかかってくることも稀です。

よく狙われる魚

投げ釣りをされている方が多いですが、それ以上にルアーを使った釣りをされている方が多いです。

シーバス、ショアジギング、ヒラメ、マゴチなどのフラットフィッシュ狙いには絶好のポイントと言えるでしょう。

まとめ

駐車場から釣り場まで、ちょっと歩かなければいけない点以外は素晴らしいポイントです。

私自身は釣り場までバイクで近付いて釣りをすることに重きをおいているので、こうしたバイクで来ても車で来てもあまり利便性の変わらない釣り場は滅多に行きません。

新版 波止ガイド高知版

新版 波止ガイド高知版

レジャーフィッシング編集部
1,650円(11/24 09:43時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました