【釣り場調査】高知県須崎市・池ノ浦漁港はどんな釣り場?(漁港)

釣り

高知県は須崎市にある釣りのポイント「池ノ浦漁港」を紹介します。

この【釣り場調査】シリーズでは、私自身の釣りの知識や経験、腕を上げるために釣り場をしっかりと把握しようという思惑から始まっています。そして、その情報をまとめつつ高知で釣りをする方にとって有益な情報を提供できれば良いと考えて製作・公開しています。

高知県の中央付近(高知市・土佐市・須崎市)の海および河口がメインです。

池ノ浦漁港とは?

池ノ浦漁港とは、高知県須崎市にある横浪半島にある小さな漁港のひとつです。

駐車場約10台分・舗装あり
トイレなし
駐車場から海への距離目の前
釣り場の種類
  • 堤防
釣り場の特徴
  • 漁港
  • 堤防
  • テトラポッド
水深普通
潮流普通
火の使用不可
自動販売機あり
混み具合

高知市方面からは、桂浜から続く海辺の道(県道34号線)を西に直進し、宇佐大橋を渡り、しばらく山道を走ると池ノ浦漁港の看板が出てきます。看板に従って左折すると辿り着きます。

横浪半島を横断する道は1本道で、たまに右左折があっても民家や施設の入り口であることがほとんどです。

そんななか、唯一の左折ポイントが池ノ浦への入り口です。

看板がでています。

渡船場にもなっており、駐車スペースはそれほどありませんが関係者の邪魔にならない場所に車を停めます。

釣り場としての池ノ浦漁港

施設について

池ノ浦漁港には、周辺にいくつかの伊勢海老料理店があります。

自動販売機もありますが、それ以外の施設は横浪半島を高知方面か須崎方面へ抜けるまでありません。

途中に休憩所がありますが、売店など常時開いているお店はありません。

近隣の釣り場について

近隣の釣り場へ行くには横浪半島を土佐市・高知市側に進み、宇佐漁港周辺の釣り場まで行く必要があります。

30分程度もあれば十分に移動できる距離ではありますが、この一帯のなかでは比較的孤立した釣り場です。

地形と特徴について

横浪半島は複雑な地形(リアス式海岸)をしており、海辺に出られるルートは限られています。その一つが池ノ浦漁港です。

横浪半島の北側は浦ノ内湾、そして南側は太平洋です。

漁港自体はごく一般的な作りです。

しかし、横浪半島の特徴的な地形のせいで、周辺は岩場や岩礁が多いです。

漁港外側は、衛星写真では砂浜に見えるのですがこのような岩と岩礁の特徴的な海底の地形になっています。

一点気を付けなければいけないこととしては、釣りは許可されているものの夜釣りは禁止されています。

くれぐれも日が暮れたら撤収しましょう。

よく狙われる魚

漁港内ではエギング、サビキ釣りを始めとして色々な釣りをしている方が居られます。

地形を見てもらってもわかる通り、本当に多種多様な魚を狙うことができるポイントです。

青物の回遊も狙えるポイントです。

まとめ

複雑な地形の中に作られた漁港で、魚影は濃く色々な釣りができる漁港です。

その一方でアクセスや施設面では恵まれておらず、長居するにはしっかりとした準備が必要です。ただし、繰り返しになりますが夜釣りは禁止されているため日中の釣りに限られます。

こうした諸条件故か、釣り場としてはあまり人気が高くありません。

新版 波止ガイド高知版

新版 波止ガイド高知版

レジャーフィッシング編集部
1,650円(09/17 06:58時点)
Amazonの情報を掲載しています
タイトルとURLをコピーしました